>>園庭解放している保育園や児童館などは、曜日を選んでいかないと
お兄ちゃんおねえちゃんから風邪を貰ったりしちゃうので、ベビークラスの時だけ
いくようにしていました。
いつぞやはそんなことを言っていた私ですが、近くに行きやすい児童館を見つけたこともあり、6月は結構行ってました。
でも、6月半ばに一回、7月初旬に一回、風邪をひかせてしまって、しかも手足口病は鼻かぜより
辛そうだったし、いまだ胃腸の調子も万全じゃないし、娘に申し訳なかったなあと。
広いところでずり這いして、家にないおもちゃて遊んで、お友だちがいて、
良い刺激になってるかなって思ってたけど、私が気晴らししたかったんだよなー。
娘は経過観察で病院に定期的に通っているので、病院でもらっちゃった可能性もあるし、
スーパーとかでもらっちゃった可能性もあるけど、児童館でもらった可能性が高いかなあと。
(7か月半、ちょうど何でも舐め舐めする月齢なので)
でも今回、手足口病から胃腸の調子を崩し、家でゆっくりしながら思ったこと。
ああ、そうだ。
私、もともと引きこもり大丈夫だったんだ、ってこと。
家で籠ってるの苦にならない。(笑)
なんかちょっと焦りすぎたかも。色々と。
頑張りすぎないように頑張ろー
(家事は頑張ってないけど。 あ、ずり這い娘のために、掃除だけは頑張ってるかも。)
※児童館は楽しかったし、娘の刺激にもなってたと思います。
ただ、うちの娘は体重が経過観察中なので、風邪をひいてしまうとますます増えなくなり、
なのに、外に頻繁に連れて行くのは、時期尚早だったかなと。
お兄ちゃんおねえちゃんから風邪を貰ったりしちゃうので、ベビークラスの時だけ
いくようにしていました。
いつぞやはそんなことを言っていた私ですが、近くに行きやすい児童館を見つけたこともあり、6月は結構行ってました。
でも、6月半ばに一回、7月初旬に一回、風邪をひかせてしまって、しかも手足口病は鼻かぜより
辛そうだったし、いまだ胃腸の調子も万全じゃないし、娘に申し訳なかったなあと。
広いところでずり這いして、家にないおもちゃて遊んで、お友だちがいて、
良い刺激になってるかなって思ってたけど、私が気晴らししたかったんだよなー。
娘は経過観察で病院に定期的に通っているので、病院でもらっちゃった可能性もあるし、
スーパーとかでもらっちゃった可能性もあるけど、児童館でもらった可能性が高いかなあと。
(7か月半、ちょうど何でも舐め舐めする月齢なので)
でも今回、手足口病から胃腸の調子を崩し、家でゆっくりしながら思ったこと。
ああ、そうだ。
私、もともと引きこもり大丈夫だったんだ、ってこと。
家で籠ってるの苦にならない。(笑)
なんかちょっと焦りすぎたかも。色々と。
頑張りすぎないように頑張ろー
(家事は頑張ってないけど。 あ、ずり這い娘のために、掃除だけは頑張ってるかも。)
※児童館は楽しかったし、娘の刺激にもなってたと思います。
ただ、うちの娘は体重が経過観察中なので、風邪をひいてしまうとますます増えなくなり、
なのに、外に頻繁に連れて行くのは、時期尚早だったかなと。
PR
カテゴリー
ブログ内検索
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開