忍者ブログ
2025/07    06« 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31  »08
今回の帰省先は、私の実家でした。

主人の出張があったので、帯同したのです。

今まで何回も帰っておりますが、今回は気管支過敏の診断がおりてからは初めてで、実家での懸念材料が2つありました。

・猫がいる。

・天気が悪く、布団が干せなかった。

↑の話を聞いたあと布団を出したら、私の鼻や目が反応したので、怪しいなとは思ったんですよね(-_-;)

(私は、目や鼻にハウスダストアレルギーの影響が出る。)



1日目

寝るときになって、娘の咳が出ました。
そして、止まらなくなりました。

1時間経っても咳が止まらず、救急病院へ。
吸入をしてもらったら、咳が治まりました。


2日目

今までの喘息のような発作とは違う点がいくつかあり、翌日、実家で小児科にかかりました。

その点も相談してみましたが、細かいところは自宅に帰ってからかかりつけの先生に相談したほうがよいとのことで、対処するための内服薬を処方してもらいました。

その日は特に咳も出ず。よかった。


3日目

また、夜に発作が出ました。

お昼寝をしていなかったので、疲れていたのか発作の原因途中で寝てしまい。

寝たら、発作も治まりました。


4日目

この日は、幸い発作が出ず。


5日目

帰省終了。
またまた咳が止まらなくなり、救急へ。

吸入をしたら、やはり良くなりました。
(内服は続けていました。)



猫アレルギーだと、常にアレルギー症状が出ていたはずなので、ハウスダストなのかな~。

これからは、色々と対策を練らないとですね。

これを機に、アレルギー科のある小児科に行って、色々と相談してきたいと思います。


↓よろしければ、クリックお願いします
にほんブログ村 子育てブログ 子育てライフへ

にほんブログ村
PR
お名前
タイトル
メール(非公開)
URL
文字色
絵文字 Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメント
パスワード   コメント編集に必要です
管理人のみ閲覧

ブログ内検索

プロフィール

HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
<< Back  | HOME Next >>
Copyright ©  -- くまタイム。子どもと私。 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by もずねこ / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]